電池のプラス・マイナスをどちら向きに入れても補聴器を正しく作動させる機能「おまかせ回路」のご紹介動画です。
リオネット独自の機能「おまかせ回路」
リオネット独自の機能「おまかせ回路」
電池交換を簡単に
補聴器の電池は一般的な電池に比べ小さく、プラス・マイナスもわかりにくいため、電池交換は高齢の方はもとより、若い方にとってもわずらわしいものです。
そこで、より気軽に電池交換ができるようにするため、当社は「おまかせ回路」という機能を開発し、電池をどちら向きに入れても動作するようにしました。これによりお客さまから大変楽になったと、ご好評いただいています。
補聴器に関するご質問・ご相談はこちらから
お電話でのお問い合わせ
受付時間:9:00~21:00(年末年始を除く)
メールフォームでのお問い合わせ
お問い合わせ