補聴器に関するご質問・ご相談はこちらから
お電話でのお問い合わせ

受付時間:9:00~21:00(年末年始を除く)
メールフォームでのお問い合わせ
お問い合わせ補聴器は使う方の聴力に合わせて選んだり、調整したりする必要があります。聴力に合わない補聴器は、適切な効果が得られないだけでなく、必要以上に大きな音によって聴力を低下させる危険性もあります。
「高い音が聞こえにくい」、「右耳の方が聞こえにくい」、「大きな声でも言葉が聞きとりにくい」など、聴力の状態には個人差があります。
自分の聴力を知ることは、補聴器を使いこなすために大切です。
まずはご自身の聴力について確認しましょう。
補聴器販売店では補聴器の選択、調整のための聴力測定を行なっていますが、難聴の原因によっては治療可能な場合もありますので、補聴器を選ぶ前に、耳鼻咽喉科医の診断を受けることをおすすめしています。また、補聴器を検討中に、下記のような症状が確認された場合は、ご購入前に耳鼻咽喉科の受診が必要となります。
補聴器に関するご質問・ご相談はこちらから
お電話でのお問い合わせ
受付時間:9:00~21:00(年末年始を除く)
メールフォームでのお問い合わせ
お問い合わせ