 カウンセリング カウンセリング
- まずは補聴器フィッターによるカウンセリングを⾏います。どんな些細なことでもお気軽にご相談ください。
 聴⼒測定 聴⼒測定
- お客様に適した補聴器をご提案するために、聴⼒を測定します。⾔葉がどれくらい聞きとれているかも測定します。
 補聴器の選択・試聴 補聴器の選択・試聴
- 聴力データや生活スタイルなどから、お客様に合った補聴器をお選びし調整します。実際にさまざまな音を聞き、装用感を確認します。
 補聴効果の確認 補聴効果の確認
- 補聴器をつけた状態で聞こえ具合(補聴効果)を測定します。この結果により、主観的にも客観的にも、補聴器の効果がわかります。
 購⼊&アフターケア 購⼊&アフターケア
- 補聴器は買って終わりではありません。リオネット補聴器ではお客様と⼆⼈三脚でより良い聞こえを作っていきます。
![[リオネット補聴器 潜入取材]井上順が行く!](images/sp/thm_hd_title.png)












